★今月のイチオシ商品紹介☆【鹿児島市 B型事業所】

今月のおすすめ商品:アクリルたわしついて紹介したいと思います。

アクリルたわしの魅力

洗剤がいらない!
アクリルたわしは、アクリル100%の毛糸で作られており、アクリル繊維の細かいミクロの繊維で汚れをしっかりキャッチしてくれます。洗剤なしで、キッチン周りやお掃除ができる便利アイテムです。

お肌に優しい
洗剤を使わないので、手荒れの心配もなく毎日の洗い物も快適です。

エコで環境にやさしい
化学物質を使わないため、水を汚さず地球に優しい選択です。

ハンドメイドを楽しむ
作り方も簡単で、毛糸の種類も豊富なので、自分好みのデザインを作れる楽しみもあります

こんな場所にも使えます

  • から拭き:窓ガラスやパソコン、フローリング、靴のほこりとりに。
  • 濡らして:浴槽や洗面台の湯垢、鏡の曇り取りに。

使い方・お手入れ方法

  • 水やぬるま湯を含ませ、汚れをこすって洗います。調理器具やキッチン周り                     洗面台や浴槽までさまざまな場所に使えます。
  • ひどい油汚れには:キッチンペーパーで拭き取った後、通常の洗い方で。
  • お手入れ:使用後は水洗いし、太陽のもとで干すだけでOK!

注意点

  • 漂白剤や柔軟剤、アイロンは使用不可です。
  • 火気や熱い調理器具には近づけないでください。

オアゾでは、ハンドメイドのアクリルたわしが揃っています。

イベントでも販売しているので、ぜひ手に取ってお越しください! 

(文・構成:山口)

OAZOでは、利用定員を10名から、20名へと増やして、新規利用者様を募集しております。

作業内容として現在、以下の作業やトレーニング環境がございます。

  • WEB制作
  • 映像制作
  • オリジナルアクセサリー制作販売
  • 得意な分野でアート作品制作販売
  • デジタルアートでLINEスタンプ制作販売
  • 様々な軽作業

お仕事内容について/IT・WEB

お仕事内容について/クラフト

また、上記以外にも、利用者様の関心の持てるものを伸ばして社会参画を目指しましょう!

社会参加したい!就労を通して自立へのステップアップをしていきたい!

そんな想いをお持ちの方は、まずはお問い合わせ・ご相談ください。

OAZOでは、利用者様のご希望をできる限り尊重しながら、お一人お一人が最も力を発揮でき、
やり甲斐・達成感・満足感を実感していただけるような作業、ワークライフバランスを取りやすい作業を一緒に考えていきます。
そして作業を果たしていく上でサポートが必要な方々には、スタッフによるきめ細やかなサポートを提供したり、
ビジネススキル向上のためのトレーニングを実施します。

感染症の拡大が心配という方にも、在宅ワークという選択肢もそろえており、利用者様によりよい環境、支援、情報を提供して、サポートできる立場でありたいと思っています。

在宅ワークについてはこちらから

少しでも興味のある方や、相談員の皆様、まずはお気軽にご見学や利用体験にお申し込をお願い致します。

お問い合わせ先

就労継続支援B型事業所OAZO: https://oazo.smartwork.love/

住所:鹿児島市上之園町20-1 RI-NO館 III 3F

電話番号:080-8551-9849

メールアドレス:b-oazo@smartwork.love

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする