精神科医療の職種について その2【鹿児島市のB型事業所】

困ったときに誰に、どの職種の人に相談すればいいかというのは非常に難しい問題です。
結論を言えば、関わっている専門職がいれば誰でもいいです、というのが答えですが、わかりにくいですよね。
病気があるときにまず最初に関わってくるのは看護師さんではないでしょうか?

というわけで、今回は看護師についてご紹介します。

看護師について

看護師 Nurse(Nr)

看護師はかつては医師の補助としての役割しかありませんでした。現在ではより専門的な役割が求められています。他の職種と比較すると、広く知識と技術が求められることが特徴になります。医療の知識と心理的な技術、法律やリハビリの知識も浅くではありますが習得しています。広範な知識を持つことで医療チームにおけるコーディネータとしての役割を最近は求められることが多くなっています。

また看護技術というものの専門性も深く問われており、それぞれの分野に特化した専門性をもつ看護師として専門看護師認定看護師といったものも最近では増えています。

看護師は、少なくとも病院では最も患者さんとの関わりが多い職種でもあります。最初に相談する先としてはおすすめです。あまり知られてはいませんが、看護師もカウンセリングはできます。看護面接は、心理的な側面であったり社会的な側面であったり、病気や症状の点であったりといろいろな側面を対象とする特徴があります。

どこに相談してよいかわからない悩みを一緒に考えるための相談先としては、最も適切ではないでしょうか。

文:川野 編集:横山

お問い合わせ先

就労継続支援B型事業所OAZOhttps://oazo.smartwork.love/

住所:鹿児島市上之園町20-1 RI-NO館 III 3F

電話番号:080-8551-9849

メールアドレス:b-oazo@smartwork.love

SNS

Twitter: https://twitter.com/b_oazo

Instagram: https://www.instagram.com/b_oazo/

Facebook : https://www.facebook.com/OAZOkagoshima

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAlYqe3YVCj5GZjKuT2GAGw

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする