精神科医療の職種について その4【鹿児島市のB型事業所】

体調が悪いときは精神的なものだけでなく、身体の調子も不具合が出がちです。

逆に身体の調子が悪いときは精神にも影響が出るものです。また長く患うと今までできていたような日常生活のちょっとした動作が困難になることもあります。

不調時には、できれば能力低下がなるべく避けられるような予防的リハビリを、回復期には起こってしまった能力低下を少しでも回復できるようなリハビリを必要とします。

というわけで、今回は心身両面のリハビリを担当する作業療法士をご紹介します。

作業療法士について

作業療法士 Occupational Therapist (OT)

作業療法とは何かというのは説明が難しいですが、日常生活で行われる作業を通して治療するやり方と考えて良いと思います。絵を書いたり作物を作ったり、陶芸をしたり踊ったり、あるいは散歩をするだけの作業でも、日常生活を取り戻すには重要なリハビリになります。普段普通に行っているようなことでも、病を得ると難しくなります。精神的な面、身体的な面、双方の側面を考慮して適切なリハビリを行っていく職種になります。

病院ではオリエンテーションなどを担当していることが多いですね。作業療法士はリハビリに向けた支援を主に担当しています。身体的な支援が主になりますが、精神的な援助ももちろん行います。心身両面に渡るリハビリを担当するのが作業療法士になります。身体的不具合にとどまらず、それに伴う不安なども一緒に相談すると良いでしょう。

原文:川野 編集:横山

お問い合わせ先

就労継続支援B型事業所OAZOhttps://oazo.smartwork.love/

住所:鹿児島市上之園町20-1 RI-NO館 III 3F

電話番号:080-8551-9849

メールアドレス:b-oazo@smartwork.love

SNS

Twitter: https://twitter.com/b_oazo

Instagram: https://www.instagram.com/b_oazo/

Facebook : https://www.facebook.com/OAZOkagoshima

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAlYqe3YVCj5GZjKuT2GAGw

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする