就労継続支援B型事業所って有給はあるの?【鹿児島市のB型事業所】

就労継続支援には、A型事業所とB型事業所がございます。

OAZOは、そのうちの就労継続支援B型事業所に該当致します。


A型事業所とB型事業所の大きな違いは、事業所と利用者様との間で、雇用契約を結ぶか結ばないかというところだと思います。


A型事業所は、雇用契約を結び、最低賃金を上回る給料で雇用されることになります。そこにはもちろん就業規則があり、利用者様も就業規則に則って作業をしていく事になるので、事業所の規則に従うのが困難な場合は解雇という結末もあるかもしれません。そのかわりしっかりとしたお給料をもらう事ができます。これが一番の魅力ですよね!


対してB型事業所は、雇用契約は結ばず、利用契約を結び利用して頂きます。契約内容にはお互いを守るためのルールはございますが、就業規則は無いので、休みについても利用者様の体調や環境に合わせて柔軟にとることが可能なんです。そのため、お給料も正確には「工賃」と呼ばれ、全国のB型事業所を見てもその都道府県の最低賃金を下回ることが少なくありません。B型事業所の一番の魅力は、自分の障害や症状にあわせて、無理をしない範囲で比較的簡単な軽作業を少しずつ自分のペースでこなしていくことができる。というところだと思っています。
※もう少し詳しくB型事業所について知りたいという方は下記ブログもご覧ください。

あわせて読みたい
就労継続支援B型事業所ってどんなところ?【鹿児島市のB型事業所】 「就労継続支援B型事業所」とか、「B型事業所」という言葉を目にするけど、まだイマイチどんなところか分からない…という方に、そもそも「就労継続支援B型事業所」と...

少し遠回りしましたが、雇用契約を結ばず、就業規則も無いB型事業所では、もちろん有給休暇という仕組みもありません。より柔軟に、利用頻度や時間が設定でき、休みの日と仕事の日を自身で調整できる様な仕組みをとっているんですね

頑張ってお金を稼ぎたい!という方は、月間の利用日数の上限も28日としてほぼ毎日利用されている方もいらっしゃいます。そうして、社会への自立の準備が整えば、A型事業所や、一般就労へのステップアップも身近な目標となっていることでしょう。

実際、OAZOにも、様々な利用スタイルの利用者様がいらっしゃいます。自分のペースで!これがとっても大事なキーワード!

是非覚えておいてください😊

職業指導員:東久保

OAZOでは、利用定員を現在の10名から、20名へと増やして、随時、新規利用者様を募集しております。

作業内容として現在、以下の作業やトレーニング環境がございます。

  • WEB制作
  • 映像制作
  • オリジナルアクセサリー制作販売
  • 得意な分野でアート作品制作販売
  • デジタルアートでLINEスタンプ制作販売
  • 様々な軽作業

また、上記以外にも、利用者様の関心の持てるものを伸ばして社会参画を目指しましょう!

社会参加したい!就労を通して自立へのステップアップをしていきたい!

そんな想いをお持ちの方は、まずはお問い合わせ・ご相談ください。

OAZOでは、利用者様のご希望をできる限り尊重しながら、お一人お一人が最も力を発揮でき、
やり甲斐・達成感・満足感を実感していただけるような作業、ワークライフバランスを取りやすい作業を一緒に考えていきます。
そして作業を果たしていく上でサポートが必要な方々には、スタッフによるきめ細やかなサポートを提供したり、
ビジネススキル向上のためのトレーニングを実施します。

感染症の拡大が心配という方にも、在宅ワークという選択肢もそろえており、利用者様によりよい環境、支援、情報を提供して、サポートできる立場でありたいと思っています。

少しでも興味のある方や、相談員の皆様、まずはお気軽にご見学や利用体験にお申し込みをお願い致します。

お問い合わせ先

就労継続支援B型事業所OAZO: https://oazo.smartwork.love/

住所:鹿児島市上之園町20-1 RI-NO館 III 3F

電話番号:080-8551-9849

メールアドレス:b-oazo@smartwork.love

SNS

Twitter: https://twitter.com/b_oazo

Instagram: https://www.instagram.com/b_oazo/

Facebook : https://www.facebook.com/OAZOkagoshima

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAlYqe3YVCj5GZj

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする